ハッシーの映画DASH!!

映画、劇、色んな作品を簡単に、出きるだけ短時間で気ままにレビューするブログ。

映画『マスカレード・ホテル』映画の仮面をつけたドラマ作品。評価&感想【No.534】

f:id:Ko-tachannel:20190122194802j:plain

■映画情報


公開日/2019年1月18日

上映時間/133分(2時間13分)

監督/鈴木雅之

製作国/日本

■予告


■あらすじ

都内で3件の殺人事件が発生した。現場にはいずれも不可解な数字の羅列が残されていたことから、連続殺人事件として捜査が開始される。警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介は、その数字が次の犯行場所を予告していること、そしてホテル・コルテシア東京が4件目の犯行場所になることを突き止める。犯人を見つけるためホテルのフロントクラークに成りすまして潜入捜査に乗り出した新田は、教育係である優秀なフロントクラーク・山岸尚美と衝突を繰り返しながら、事件の真相に近づいていく。

引用元:マスカレード・ホテル : 作品情報 - 映画.com

■Review

f:id:Ko-tachannel:20190122194815j:plain

『マスカレード・ホテル』は、
東野圭吾原作のベストセラー小説「マスカレード」シリーズの第一作『マスカレード・ホテル』を実写映画化した作品です。

主演はキムタクこと木村拓哉。最近彼が主演の作品が増えましたね。果たして今回は木村拓哉木村拓哉を演じていたのか?!早速レビューしていきましょう




そんなに期待はしていなかった作品ですが、今年最初の大作になるような予感はしたので見に行きました。結果興行的には成功納めてるらしいですが、大抵はキムタクのファンでしょう。


結果としては別に悪くはないし、つまらなくはないです。ただ良い意味でも悪い意味でもフジテレビが製作した映画であり、正直あまり映画を観ている気分にはなりませんでした。


俳優人に関しては本当に豪華だったし、基本全員演技が上手くて「こいつの演技を見るとイライラする」ってやつはあまりいませんでしたね。木村拓哉に関してもそんなに彼が彼自信を演じてる感じもなくて、しっかり新田というキャラクターを見せられていたと思います。


ただそんな豪華な俳優人を少し無駄にしていたような感じにしてたのが映画の内容と製作部分でしたね。まず大きな主軸となる犯行予告から始まるミステリーを中心に、犯人と思わしきホテルの色んなお客のオムニバスのようなショートストーリーがいくつかあります。


このお客のそれぞれの話があるから結果ドラマみたいに感じました。しかもこのドラマみたいな要素の質が悪いのは、ショートストーリーが結構良いものがあったりしたし、見ていて面白いなと思うやつがあったから主軸となるミステリーを途中で忘れてしまいます。


そもそもの主軸となる話もそんなに大きく進展することもないし、キャラクターが説明口調で会話してる映像しか出さないから印象に残らないし、すぐに忘れてしまいます。だったら普通に小説読んだ方が良いです。


映画だからこそ目で楽しめる部分がそこにはないし、逆にショートストーリーがそれが多かったから印象の強さが逆になってるんですよ。だから途中でその大本のミステリーに関してどうでもよくなったり、「そういえばそんな話あったね」状態になります。


それを言う前に元々の大きなミステリーがそんなに面白くないし、そこまでビックリする種明かしでもなかったです。犯人の犯行理由は人間味があったし、東野圭吾らしいなとは思ったんですが、やはり印象が薄いんですよね。


変に小難しくして、さらに口だけで説明したからそういう薄い印象になって、あと単純に話が普通だったからそうなってしまったのかなと思いました。まぁ、私の頭の悪さがそこで出てしまったのかもしれませんが。




f:id:Ko-tachannel:20190122204712j:plain




ショートストーリーに関しては全体的に良かったんですが、話は解決したけどなんかちょっとしたスッキリしない空間があるような気持ちにさせた話がほとんどでした。まぁせいぜい3つほどなんですが、どれもちょっとしたツッコミところがあったりしました。


例をあげるなら新田にクレームばかり押し付ける客の話があります。彼は過去に新田のある行動が原因で自分の夢が壊れたと話しています。そこでホテルで潜入調査してる新田にクレームをし続けるという話があるんです。


別に過去の新田に恨みを持ちやって来る話事態は良いんですが、警察の仕事でたまたま新田がホテルに潜入調査してただけですよね。仮にたまたまだったならよく長年会ってない人物の顔を覚えてるなと思いますし、嫌がらせも嫌がらせで地味に計画的なのでこれが仮に計画的であれば尚更可笑しいです。私だったら5年10年くらい全然会ってない人間の顔なんて覚えてませんよ。だったら英単語覚えた方がマシです。


あとカメラワークと映像。あれもあれで勿体無いです。よくあったのがフロントからホテルの外観を撮したり、上から下に行きホテル入り口を撮すというような何度も見た映像を流すから見ていて飽きます。
同じ場所でも別の角度から撮せば良いものを全部が同じ位置からの撮し方だったから工夫も見られないし、映像面での面白さがまったく伝わりません。


笑わせようとしたり、ひとつひとつの演出なんかがやはりそこもドラマみたいで、だったら最初からドラマでやってくれたら全然良かったのなぁと思った映画でしたね。豪華俳優使ってるわりに別にこの俳優を使わなくてもいいんじゃないかっていうどうでもいいキャラがいたりしましたから、また言いますが余計俳優が勿体無いですよ。


ただ別にそんなつまらない作品ではないのでキムタクファンを中心に気になる方は見たら良いのかなと思います。


■評価

f:id:Ko-tachannel:20190122204733j:plain

最終評価は・・・





☺☺☺☺⚫|⚫⚫⚫⚫⚫

4/10です。



ちなみに明石家さんまが出てたらしいですが、見つけられませんでした。まぁ見つけられなかったからリピートするわけでもないんですがね。




はい、そんな感じで!

それでは!