どうも、KOUTAです
前回に引く続いて2018年公開する私が期待してる映画を紹介していきたいと思います。今回は邦画編になります。洋画の方は前回記事にしましたのでまだ見てない方は良ければ見てください。
さて邦画は洋画と比べてあまり今回は期待してません。今年の邦画作品が期待とは裏腹にガッカリした作品や、元々期待はしてなかったけど残念な映画が多かった年だったように感じます。まぁ、2016年が邦画が大作が多かったからその反動かもしれませんが。
なので今回は洋画編と比べると少し少ない感じではありますが、どうぞお付き合いください。では行きましょう。
■銀魂パート2(仮題)
2017年の実写映画が多数出された中で、今年最も話題になり興行収入的にも実写映画の中では一番と大活躍した大人気コミックの実写映画「銀魂」が早くも第二弾の映画化が決定しました。
私も劇場で見ましたが、銀魂要素と監督のシュールな笑いがマッチしていてとても安心して大笑いした作品でした。正直賛否はありますがこの映画の続編が作られると聞いたときは大変うれしかったです。
正直シリアスな部分が結構弱かったので、続編はもっとバカやっても良いとは思います。2018年の実写映画の中では一番期待してます。
■50回目のファーストキス
そんな銀魂の監督がラブロマンス映画に挑戦するのはこの作品。見た方もいるとは思いますが、2004年に公開されたピーター・シーガル監督の『50回目のファースト・キス』を日本版にした感じです。
■さよならの朝に約束の花をかざろう
来年は今年のような目新しいアニメ映画はまだ見当たりませんが、この作品はとても楽しみなアニメ映画です。
監督は『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』など数多くの有名アニメを世に出した脚本家の岡田麿里。今作が初の監督作品であり、脚本も勤めてます。
まだ、詳しい詳細は明らかではありませんがこの人の作品が好きという人は楽しめそうな作品になりそうです。『心が叫びたがってるんだ。』は私も好きな作品ではあるので楽しみです。
■家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
最後に紹介するのが、かなり奇抜で新鮮な映画タイトルではありますがボーカロイドの曲で聞いたことある!という方や、そもそも元ネタを知ってるという方もいるでしょうか?
知らない人に詳しく話すと、家から帰宅すると妻が死んだふりをしてます。最初は倒れる程度でしたが、徐々に血を出す演出やワニに食べられる演出などレパートリーが華やかになってくる話。
実はこれYahoo知恵袋で実際に投稿された質問で、それが世間で話題になりボカロの曲になったりしてます。実際ベストアンサーもつけられこの質問は解決はしました。リンクは下に張っておきます↓
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 - どういうことなの... - Yahoo!知恵袋
実際これを映画化したらどんなシュールな話になるのか、終わりが予想できないといった楽しみはあります。少し不思議な映画もまた良いかもしれません。
以上が今回紹介した気になる2018年公開の邦画作品です。洋画と比べて少ないですが、今年と変わらず実写化が多いです。それが吉と出るか凶と出るかは見てからじゃ分かりません。
しかし今回紹介はしませんでしたが、オリジナル映画もあります。最近邦画のオリジナル映画もレベルが上がったように思えるのでこちらも楽しみです。
はい、そんな感じで!