KOUTAの映画DASH!!

映画、劇、色んな作品を簡単に、出きるだけ短時間で気ままにレビューするブログ。

1周年の話

f:id:Ko-tachannel:20170827090127j:plain


8月28日をもって、このブログも無事に1周年を迎えることができました。


学生さんたちが夏休み真っ只中のこの時期に映画のレビューブログを始めましたが、振り替えるとどうやってレビューすればいいか、どう書けばいいのか最初は悩んでいましたね。


ですが、ほぼ1日1記事毎日投稿して1年たてば自分のスタイルが身に付くわけで・・・
そう思うとあっというまですね。





また、このブログのお陰で見たことなかった映画にも触れることができたし、良い作品にも巡り会いました。
これは本当にいいことです。


そもそもブログを始めたきっかけというのは、私が声優の専門学校時代そのとき自分でいうのもあれですがそれなりに映画作品は見てましたし、声優人に対しての知識もありました。
同期の人たちの話を聞くとあまり映画作品(有名な作品も)知らなかったり、見るとしても深夜アニメの劇場版だったり(私も見ますが)、それどころか声優の専門学校にいるのに大御所声優や今有名な声優すら知らなかったという人もいました。


私は声優やそういう世界にいくのは辞めたのち、改めてこの事で考えたら流石にこんな知識で芸能世界に行ったら同期や友人が潰されると思い、せめて自分の知ってる作品やその年に公開された作品を紹介しようとしたわけで


そんな感じで記事を書いて、同期に会うと「見てるよ!」という声も聞きます。
嬉しいですが、かなり照れ臭いですww
けど嬉しいのは本音です。


もちろん同期の中にはたまたま見てない人や、「こいつ一度頭冷やせよ」という人もいるかもしれませんが、
けど、私にとっては見てくれるだけでも嬉しいし、このブログを見てなくても認知してるというだけでも嬉しいです。


けど、最初はそう思ってやって来たはずがいつのまにか映画好きな人たちと関わりを持つようにもなりました。
これも嬉しいことです。


これから2年3年、はたまたそれ以上このブログをやりますが、
どんどんもしかするとアクセス数が増えて、コメントも批判的なコメントする人もくると思います。


けど、そんなことがあっても「めげない しょげない ドラゲナイ」の気持ちでやっていこうと思います。


今後ともよろしくお願いしますm(__)m





はい、そんな感じで!

それでは!