KOUTAの映画DASH!!

映画、劇、色んな作品を簡単に、出きるだけ短時間で気ままにレビューするブログ。

映画『ダーク・シャドウ』評価&レビュー【Review No.189】

f:id:Ko-tachannel:20170622093118j:plain

■映画情報


公開日/2012年5月19日

上映時間/113分

監督/ティム・バートン

製作国/アメリカ

■予告


■あらすじ

1752年、裕福なコリンズ家に生まれ育ったプレイボーイのバーバナスは、魔女アンジェリークの手により不死のバンパイアにされ、生き埋めにされてしまう。2世紀を経た1972年、ふとしたきっかけでバーバナスは自身の墓から解放されるが、200年が過ぎたコリンズ家はすっかり落ちぶれ、末裔たちは誰もが暗く不可解な秘密を抱えて生きていた……。

引用元:ダーク・シャドウ : 作品情報 - 映画.com

■Review

f:id:Ko-tachannel:20170622093332j:plain

ダーク・シャドウ』(原題:Dark Shadows)は、ティム・バートンジョニー・デップ8度目のダックで製作された作品。

原作は1966年から71年まで米ABCテレビで放送され「血の唇」として映画化もされたゴシック・ソープオペラを元に作られた。






ダーク・シャドウの良い部分は俳優人の豪華さと、セットデザインでしょう。
特にセットデザインは2017年公開の『ミス・ペレグリン』のような怪しさと豪華さはありました。


ですが、結局良い部分はそれくらいで映画の大半はつまらないです。


序盤あたりはシリアスとホラーな要素があり、そのあと200年の眠りから覚めた時どうなるかは気になります。
そこに少し子供でも楽しめるコメディ部分があるのは良かったんです。


しかし、途中から例えるなら全く違う絵柄のパズルのピースを適当に並べたような流れになっていき、
演出などは下らなくなっていき、ツッコミ部分があったりします。
トーリーの流れも良いとは言えません。





まず、キャラクターがあまりにも魅力的ではないです。
主人公のジョニー・デップ演じるキャラも見た目は印象的ですが、ティム・バートンの作品ではよく見かけるキャラですし、ジョニーの演技も今までの中では微妙な部類です。

なんか吸血鬼になって嫌がっている割りには、色々と能力をうまく利用としていて吸血鬼になった苦しみとかは
あまり伝わりません

それに主人公は昔恋した人に似た女性と恋に落ちます。
しかし、その恋の発展も伏線があるわけでなく急にやってきますし、他の女にも手を出しているので、彼の恋愛には応援できません。



そのベラ・ヒースコート演じたヒロインも正直別に必要はないです。
彼女は最初魅力的ではありますが、映画が進むにつれ忘れた頃に登場したりするので途中から魅力がなくなります。

結局彼女は幽霊が見えるというのはありますが、特にそれを生かしてる訳ではないし、
彼女が幼少の頃、精神病院にいて勉強をあまりしていないと思うのに、家庭教師をやろうとする考えも分かりません。



全体的に見ても家族全員がそこまでキャラとしての魅力はありません。
なので、最後まで家族が強い絆で結ばれているというのが全然伝わりませんでした。

家の女家長もよく階段の上にいるし(ラスト辺りで外にいたはずなのに急に階段の上にいたのは笑った)
女性博士は言ってることが矛盾してたり、
娘も急にオオカミ人間の能力がある設定が出てきてその経緯も見れないし…




http://eiga.k-img.com/images/movie/54540/gallery/jp-pub-photosub2-dsd_large.jpg?1396891737




後半から10歳の男のが活躍して、それを吸血鬼と組ませた方が良いと思う。

もちろん男の子もどうやって車を追いかけることが出来たのかというツッコミ部分がありますが、
正直変な恋愛を入れるよりかは、男の子が吸血鬼と出会って、家族を再建する話の方が良かった気がする

映画が恋愛なのか家族なのかテーマが微妙だし、
恋愛にしては薄いストーリーで、家族にしてはハッピーエンドという訳でもないからテーマをひとつにした方が良かったです。


だから全体的に色々と詰め込みすぎて、いらないキャラも沢山いたから
テーマをひとつにして、子供でも見れるようなシンプルなダークファンタジーの方が個人的には良かった気がしました


映画の流れ、特にラストあたりはなんかリズム感がなくて、のそのそした映像を見せられるような感覚になりました。
正直このラストくらいはしっかりやってほしかったです。



そんな感じですね。


■評価


http://eiga.k-img.com/images/movie/54540/gallery/jp-pub-photomain-dsd_large.jpg?1396891738


最終評価は・・・




☺☺⚫⚫⚫|⚫⚫⚫⚫⚫

2/10です。

 


あまり楽しく見れた映画ではありませんが、好きな人は好きになれる作品だと思います。

ただ、個人的にはもしコレを1800円払って映画館で見たらガチキレして「金返せ!」いうかもしれない。キレはしませんが

もし、興味のある方は見てみてください





はい、そんな感じで!

それでは!