KOUTAの映画DASH!!

映画、劇、色んな作品を簡単に、出きるだけ短時間で気ままにレビューするブログ。

映画『BLAME!』評価&レビュー【Review No.181】

f:id:Ko-tachannel:20170612134601j:plain

■映画情報


公開日/2017年5月20日

上映時間/105分(1時間45分)

監督/瀬下寛之

製作国/日本

■予告


■あらすじ

過去のある「感染」によって無秩序に無限に増殖し続ける階層都市。人類は都市のシステムをコントロールできなくなり、防衛システムの「セーフガード」によって駆除・抹殺される対象になっていた。そんな中で生き延びたわずかな人々も、慢性的な食糧不足やセーフガードの脅威によって絶滅の危機を迎え、仲間を殺された霧亥は、世界を正常化する鍵となる「ネット端末遺伝子」を求めて旅に出る

引用元:BLAME! : 作品情報 - 映画.com

■Review

f:id:Ko-tachannel:20170612134858j:plain

BLAME!は、1997年から2003年までに連載された同名大人気SF漫画の長編アニメ映画です。

5月に2週間限定公開したと同時に、日本では初のNetflixにオリジナル映画を配信しました。





原作は未読で見ました。今回原作を見ないと分からないような部分やキャラ設定があったため、個人的には前半は世界観に入り込めませんでした。
勿論いい部分や、好きな部分もあるので全然つまらなかった訳ではありません。


もしかすると古いファンの為の映画だと思うので、あまり新しく見る人はおいてけぼりにされる箇所もあります。
主人公のキリイは一体何者なのか、昔の感染とは一体なんなのかなど


色々見ていて疑問に感じる部分があります。
1度これを見る前に原作をしっかり見てからの方がよりこの映画は楽しめるかと思います。




f:id:Ko-tachannel:20170612135754j:plain




アニメーションとしては素晴らしいです。
キャラの動きや表情、アニメなのに細かい演技があったり自然な描写があったりしたので見ていて飽きません。(アニメに対して演技しているというのは可笑しいですがw)

このアニメーションを嫌う人もいるかもしれません。
実際レビューサイトを見ると、アニメーションを嫌う人もちょいちょいいました。
けど、私個人としてはこういうアニメーションは好きですし、大人向けのアニメは好みです。


映画の中で一番気に入ったのは音楽です。
とにかくカッコイイです。
主人公とこの映画のボスキャラが戦うシーンで流れる音楽は最高で鳥肌立ちましたねw


トーリーはどちらかと言えば無難ですし、キャラはどれも個性的です。
初見の人は置いてかれるとは言いましたが、
キャラの個性さや、アニメーション、音楽なんかで結構引き込まれる人はいると思います。

私はそういうのがあって前半は世界観に入れませんでしたが、後半から夢中で観ていました。



そんな感じですね。


■評価


f:id:Ko-tachannel:20170612140955j:plain


最終評価は・・・




☺☺☺☺☺|☺☺☺⚫⚫

8/10です。

 


劇場ではもう終わってますが、今Netflixで配信されているので見ることをオススメします。


ちなみに余談ですが、2017年公開映画で今の時点で鑑賞できた映画がこれで30本目になりました。

今年もベストランキングやワーストランキングを作ろうと思いますので楽しみにしていてください!





はい、そんな感じで!

それでは!