KOUTAの映画DASH!!

映画、劇、色んな作品を簡単に、出きるだけ短時間で気ままにレビューするブログ。

Filmarks内まとめて映画レビュー『ハイウェイ10へ進め』『コイン強盗クラブ』

f:id:Ko-tachannel:20170318104513j:plain

どうも、Ko-taです。

今回もFilmarks内で紹介した映画をこちらでレビューしていきます。
本日はNetflixで見た映画を2本 紹介していきます。

今までのこのコーナーで紹介したものなどは下に張っておきます。良ければ見てください

では、いってみましょう!

 



『ハイウェイ10へ進め』(原題:Take the 10)

f:id:Ko-tachannel:20170318105330j:plain

■映画情報


公開日/2017年(Netflix配信)

上映時間/80分(1時間20分)

監督/チェスター・タム

製作国/アメリカ

■あらすじ

スーパーのアルバイトで暮らす2人の若者。ある日の決断から、つまらない日常は豹変。次々と連鎖する出来事に巻き込まれて行く。約束したライブには行けるのか?

引用元:ハイウェイ10へ進め (2017) - Netflix Japan | AllFlicks

■Review

2人の若者を中心に周りの人たちのストーリーが絡み合いながらある事件になっていくコメディ映画になります。

絡み合うということもあり、ある一人がある行動で他の人の行動に影響が出たり、勘違いネタなどが前半で取り入れてました。
そこら辺はとても見ていて面白かったです。

ただ、結局最後までそれくらいしか面白い部分しかなく、ストーリーやそれ以上の面白味はありませんでしたね。

下ネタや台詞回しがあるにもそれもあまり笑えませんでしたね。

最後の「終わりよければ全て良し」という終わり方もこの映画ではアリな演出だとは思います。
のんびりと映画を見たいなという人にはオススメな映画でしょう。



最終評価は…




☺☺☺☺☺|☺⚫⚫⚫⚫

6/10です。

 



『コイン強盗クラブ』(原題:Coin Heist)

f:id:Ko-tachannel:20170318111522j:plain

■映画情報


公開日/2017年(Netflix配信)

上映時間/97分(1時間37分)

監督/エミリー・ハギンス

製作国/アメリカ

■あらすじ

財政危機に見舞われた学校を救おうと、1000万ドル獲得計画を企む4人の学生たち。その大胆な作戦とは、天下のアメリカ造幣局へ忍び込むこと!

引用元:コイン強盗クラブ (2017) - Netflix Japan | AllFlicks

■Review


コインを偽造して奪い、大好きな学校を守るために強盗をする若者の映画

コインをどうやって奪うかというのは勿論ありますが、どちらかというと映画の大半が青春映画のように作られていました。
正直まだ青春映画としては普通でいいんですが、メインのコイン強盗が見ててあまり面白さはなく、奪うシーンも結構呆気ないです。

コインを奪う理由が「大好きな学校を守りたいから」とは言いますが、それほど大好きだという雰囲気は出していませんのであまり共感はできません
本当に大好きなの?と伺いたくなります。

そう思うのもメインの4人は愚か周りの若い衆が若いながらのフレッシュ感や、元気さがあまりにもないんです。
大好きな学校で勉強をしてるよ!というのが伝わりません。

大人に早くなりたいからクールな感じにしているなら、それでも作りすぎてしまい雰囲気がどちらかというと老人ホームみたいです

全体的に若い人の話なのに、活気もなく音楽も良いものではなかったし、俳優の演技力もそこまで良いと言えるものではありませんでした。



最終評価は…




☺☺☺⚫⚫|⚫⚫⚫⚫⚫

3/10です。

 




はい、いかがでしょうか?

今回は全体的に微妙な映画を紹介はしましたが、Netflixのオリジナル映画でも素晴らしい作品はあるので是非見てみてください!





はい、そんな感じで!

それでは!