■映画情報
公開日/1981年12月19日
上映時間/77分(1時間17分)
監督/ウォルフガング・ライザーマン&ジョン・ラウンズベリー&アート・スティーブンス
製作国/アメリカ
■あらすじ
ネズミの国際救助救援協会ニューヨーク本部に、少女ペニーから瓶に入った助けを求める手紙が届いた。協会のメンバーであるビアンカとバーナードは、その手紙を受け、アホウドリ航空のオービルの背中に乗ってペニーを探す旅に出る。
■Review
第7話ディズニー映画シリーズ。
『ビアンカの大冒険』(原題:The Rescuers)はディズニー創立50周年に作られた作品です。
ランドやシーでキャラクター自体は知っていたり、見かける人もいるとは思いますが作品自体は知らないとか見たことない人もいるでしょう。
では、レビューを始めていきます。
50周年だというのに、上映時間は1時間ちょいという短い映画です。
短い映画なだけあり、手軽に見れたり時間がないけど映画が見たいときには有効的な映画でしょう。
そんな短い映画なのに、結構盛り上がる所はしっかりと盛り上がり、ハラハラする部分や感動できる部分などもあるので、しっかりと映画の中に波があります。
一番印象的に思えたのは、動きに合わせて面白い音がなっていたり、音楽の曲と動きが一致していた面白さでしょう。
昔のアニメ映画なら何ら珍しいものではありませんが、今のように台詞や歌で頼る部分を台詞なしで音楽と動きで面白さを引き出すのはやはり昔のアニメは強いです。
それらを多用してきたことにより、見逃せない面白いサイレント映画のように仕上がってました。
歌詞が含まれた曲もありますが、それ自体の形としては1曲だけです。
少し歌詞が変えられるくらいで曲はあまり変わりません。
あまりミュージカル映画とは思えないで普通にアニメーション映画として見ることはできました。
曲はそのままでその状況に応じて歌詞を変えるのは面白い発想でしたね。
不満点は一応あります。
やはり時間が短いのが問題で、組織の話やキャラクター事のエピソードが深くないということでしょう。
最初はその組織がなぜ見ず知らずの少女を助けるのかとか、ビアンカは何者なのか、バーナードがなぜ下に見られるのかなどなど
キャラによる性格を確認できるエピソードや、キャラの過去目的などの話が省かれているので、ただ「喋れるネズミが非と助けをする映画」としか見れません。
それならミッキーに任せた方が良かったでしょう。
まぁ、もしかすると続編でなにかしらの話はするとは思いますが。
なので、恋愛要素はあるのにビアンカとバーナードの二人が恋に落ちた場面はあるにもその雰囲気が感じられないというのはありましたね。
ずっとその場限りの相棒みたいでした。
大冒険というタイトルが着いているのに、大冒険していません。
しているとしたら町内をちょろちょろ行ったり、空を飛び、悪いやつらの所をちょろちょろしていましたね。
彼らにとっては巨大な冒険ではありますが、それを人にも同じような感覚にはさせられません。
そういう意味では同じネズミが主人公の『レミーのおいしいレストラン』はネズミ目線でドタバタしますし、臨場感や迫力はあります。
![レミーのおいしいレストラン [DVD] レミーのおいしいレストラン [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51EicOkq0eL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2011/07/06
- メディア: DVD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
![レミーのおいしいレストラン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] レミーのおいしいレストラン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61UCbq9ZsXL._SL160_.jpg)
レミーのおいしいレストラン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2016/11/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
まとめるとストーリーは面白いし、音楽の演出は良いのに、時間が短いのでキャラの掘り下げがあまりにも弱いというのと、大冒険なのにあまりドキドキワクワクしませんでした。
ダメな映画ではありませんし、子供は喜ぶ映画だとはおもいますが、全体的に惜しい映画でした。
そんな感じですね
■評価
最終評価は…
☺☺☺☺☺|☺☺⚫⚫⚫
7/10です。
- 恋愛/❤❤❤❤・
- 友情/💚・・・・
- 楽しい/💛💛💛💛💛
- 感動/💙💙・・・
【子供向けの作品】
はい、それなりには楽しめましたね。やはり時間が短いのが気がかりになりますw
とりあえず次回作もリストに書いてあるので当たったら次のに期待しましょう!
さて、ではでは次の作品の発表でーす!
次回はこちら!
『コルドロン』でーす!!
…………………………………………。
……ヤバイ(;・∀・)
とうとうまったく知らないやつキターーー!!!!
お前誰やねん!状態だぁーー!
ディズニー映画制覇まで残り…