どうも、Ko-taです。
皆様は『Filmarks』というアプリをご存じでしょうか?
映画を見た後、もしくは見る前にほとんどの人が映画のあらすじ、そして見た人の感想、レビューを見るとは思います。
それを確認する方法は様々です。
Yahooレビューを見たり、私のような映画のレビューブログを見たり…
さて、そんな私もレビューはあげますが実を言うと案外限界があったりします。
その限界というのが、かなり面白い作品だとあまり言うものがなく、
その映画の特徴的な部分しかあげられないんです。
これを見ている方は察するとは思いますが、実は先日上げました『キングスマン』のレビュー。
あれも結構言うことあまりなかったんですw
私の語学力が低いというのもありますが、やはり素晴らしい映画だとクソ映画と比べて言うことはかなり減らされますね。良いことですが
去年公開された『PK ピーケイ』も見終わった後、2日くらい書くのに悩みなんとかいい部分を出して書きました。
さて、こうなってくると私の映画レビューブログの更新が遅れたりする事態が起きます。
しかし、だからと言って折角見た映画を皆さんにレビューして伝えたいのはあります。
と、そこで見つけたのがこれ↓
さて、こちらは映画のレビューを簡単に書けて見た映画までも記録できるアプリになります。
見た映画をメモ帳に記録したり、感想などを書いたりしたり…
そういうのが大変だし、続かないし、時間の合間にできない。というのがあると思います。
ですが、そのような事はあまり無くなり、手軽に書けて、さらにTwitterなどを使い広めるというやり方も簡単にできます。
まず話題の映画や、レンタルしてる映画が見やすく分かりやすいです!
これらを使うことで、今やっている映画、テレビで放送された映画などの注目されている映画が一目でわかります。
さらには…
このように、いつ上映されるか、いつレンタル開始なのかが分かりやすく表示されます。
最近発表された『ゴールデングローブ賞』の作品見たいなぁとか、
去年のアカデミー賞の作品見たいなというときも検索をかけると直ぐに見つかります。
勿論日本アカデミー賞、ヴェネチア国際映画祭、カンヌ国際映画祭、ブルーリボン賞など
様々な賞や映画祭の検索は幅広いです。
そして、レビューがとてもしやすい!
バーでの採点は最大5.0までで、2.4など細かい採点もできたりします。
また、メモ書きのようにレビューするも良し、
しっかりとしたレビューも良し、一言だけでもレビューをどう書くかは勿論あなたの自由!
さらに、ネタバレを防ぐためのボタンを押せば、ネタバレ防止になりますし、
勿論、最新の映画ニュースも更新されます。
気になる映画ニュースや、試写会に招待
される情報も掲載されています!
さて、そんな『Filmarks』ですが私は勿論映画レビューは基本こちらのブログで続けさせていただきます。
しかし、あまりブログに載せるくらいでもないレビューや、あまり言うことが見つからない早く終わってしまうレビューはこちらの『Filmarks』でやろうと考えています。
前回ミニ映画レビューというものを上げましたが、あんな感じですね。
こちらもFilmarksで上げたレビューをまとめてミニ映画レビューという形で上げようかは検討中です。
そして、早速『Filmarks』でこの間見た『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』(原題:Mortdecai)のレビューをあげましたので、是非ご覧くださいm(__)m
映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』★1.0点。 DVDにて鑑賞。
— Ko-ta (@KOTA_fm1025) 2017年1月13日
シンプルに言ってしまえば、かなりつまらない作品。終止笑いどころがあ… https://t.co/YJaIDkUxxH #Filmarks #映画
さて、そんな感じでご紹介と報告でした!
私のレビューブログや、Filmarksのレビュー更新はTwitterに上げてますので、是非この機会にフォローしてください!
こちらは、QRコード版ですね⏬
そんな感じで!