どうも、Ko-taです。
本日は『疾風ロンド』を見てきたので、こちらのレビューをしていきたいと思います。
ちなみにこれの記事を書いてるときは私は今ミスドで書いていますw
ゴールデンチョコレート美味しいですw
さて、
もうこの映画を一言言わせていただくなら…
つまらないです。
今年のワーストクラスに入るかな?とは思います。
では、レビューしていきましょう
■予告
[http://www..com/:title]
■Review
あらすじを話すと、
ある研究所から数万人の命を奪う生物兵器が何者かに盗まれます
犯人から身代金を要求されるも、犯人は交通事故であえなく死亡。
犯人の遺品からなんとなか僅かな手掛かりを掴み、"生物兵器は日本最大級のスキー場"に隠されていると分かります。
スキー初心者で犯人とも接点があった、頼りない男性栗林がその捜索をしていきます。
私は東野圭吾ファンで本も読んでいます。
とくに「ガリレオ」シリーズは私の中では大好きな作品の1つです。
そして、今年も東野圭吾の原作を元にした映画が公開され、しかもコメディというのもあり、かなり楽しみにしていました。
しかし、
こちらの原作は読んではいませんが、それでも楽しみでしたよ
はい、本当に楽しみにしていました…
…………………はい、駄作でした。
この映画で良かったなと言えるのは阿部寛の演技と冬景色が良かったくらいです。
はい、いつもながら阿部寛は良かったですし、スキー場が舞台というのもあり冬の景色は綺麗でした。
なんだろう…
まず、コメディとしてみるなら笑える場面も少々あるけど、基本笑えない。
「あ、笑わせたいんだろうな」っていうのが、かなり見え見えだったし、脇の人たちの演技の下手さに目がいくので、
なにがこの映画で面白いかと問われたらなにも答えられない。
ウィンタースポーツもこの映画の目玉でもありますが、あまりそれも多くは登場はしませんし、写し方もあんまりです。
この映画でウィンタースポーツのすごい場面を見たいのであれば、これを見るよりYouTubeで検索すればスゴいのは沢山あります。
私的にはもうウィンタースポーツに関しては百歩譲ります。
問題なのは俳優人の演技も、脚本が特にツッコミたい部分が沢山ありました。
とにかく阿部寛以外の役者は普通の演技をするか、もうその下の演技をする人たちです。
大島優子も最初はとても良いなって思えたんですが、それが段々と演技がくさく見えてきたりします
濱田龍臣やその中学生役を演じた子達もかなり演技がダメです。
良いものだとは言えません。
濱田龍臣が父に怒るシーンもただ叫ぶだけなので、怒るようには見えませんし、他の中学生も演技は棒だし、
今よくある子供なのに、子供らしくない演技をしていたりと頭を悩ますものだらけです。
イライラしたのは、柄本明の演技でした。
笑わせたりしたいのか、なんか可笑しな行動をとっていたり、大声をあげたりしていて、
劇中では酒に酔っていたり、叫んでいたりの繰り返しになります。
それで最終的には生物兵器を持ってきたら
「…なにこれ?」
って反応ですからねw
あ、ネタバレをしてしまいましたが、もうネタバレを含めて色々言わせてもらいます
すいませんm(__)m
それで演技もそうですが、
基本脚本もダメダメでした。
いちいち台詞がかなり臭いです。
大島優子が大倉忠義に対して「ドキドキしたな」とか言っていたり、
ムロツヨシが中学生にナイフを向けて、脅迫していたりその中学生の反応も演技はダメだったし
特に麻生祐未が演じた母親が2人の息子に対して
「2人は私の宝物だよ」って泣きながらいう台詞も一番寒くて、演技もかなり浮いてました。
とりあえず早く終わらないかなと思いましたよ
しかし、その終わるかな?っていうところや、このシーンで区切り良いから終わるかな?と思っても
結構それがダラダラ続いていたりしました。
それもなんかあんまり興味をそそるようなものでもないし、変に終わりをダラダラ続かせるのもどうかな?と思います。
あとこの映画で一番なにをみせたかったのかが分かりませんでした。
ウィンタースポーツやミステリーはわかるんですが、
時々恋愛の要素も入れていたり、家族愛だったり、
アクションのようなシーンや、カーチェイスだったり色々盛り込んで、
私的には面白くしたいのは分かるんですが、それが逆にゴチャゴチャしていて、よく分からないものでした。
うーん。
全体的に言えば
なんかミステリー映画にしても、本当に東野圭吾を原作にして作ったの?ってくらい捻りはなかったし、
脚本や演出が中途半端で台詞も寒いセリフのオンパレード、
演者も良かったかと言われたらそうではないもので、必要のないキャラクターも沢山いたなと思いました。
とりあえず私はこの映画を見ないことをオススメします。
ただ単に面白くありませんでした。
はい、そんな感じです。
■まとめ&評価
はい、評価は…
☺☺⚫⚫⚫|⚫⚫⚫⚫⚫
2/10です。
映画見終わったあとはかなり疲れました。
私は別にオススメはしませんが、劇場で笑っている人もいました。
かなり見方によれば賛否が別れるかなと思います。
だからといってあまり期待はしないで見ない方がいいです。
あ、
B'zの主題歌はとても良かったです。
それでなんか浄化された気分にはなれますw
はい、そんな感じで!