どうも、Ko-taです
今回はこちら
『アーロと少年』(原題・The Good Dinosaur)です!
今年のディズニー映画はかなり豊富に揃っていますね。『ファインディング・ドリー』『ズートピア』『BFG』と多い年かなと思います。
その中の今日は『アーロと少年』を見ていきたいと思います。
注・ここから先はネタバレが含まれることがあります。また、個人の見解で話しています
■予告
[http://www..com/:title]
■Review
隕石が堕ちなかった世界で恐竜が生き延びてきた世界が舞台です。
弱虫でいつも失敗ばかりのアパトサウルスのアーロはある日川に流されてしまい、一人自分の家族と離ればなれになります。
そこに良く思っていなかった少年スポットと出会います。
家までの旅の中で少年と絆と、アーロの成長を描いた作品です。
ストーリーはかなりシンプルにできていて、これはつまらないと言っている人がいますが、それはそれで見やすいものでしたし、
子供からしたら、簡単に見れる作品ではあります。
ただ、大人も楽しめるかと言われたら別の話かと思います。
良かった点をあげると、まず背景や風景がかなり綺麗に仕上がってるんですよ。
水の流れだったり、砂ぼこりも結構細かい部分も綺麗に仕上がっています。
そして少年スポットはとても愛着沸きます。
言葉を発しない変わりに、表情や動きで全ての感情が分かるので、とても可愛らしく見えました。
賛否両論はありましたが、台詞が少ない部分に触れると私は良かったと思います。
台詞を発しない分でもアーロとスポットの絆の深まり方が分かりましたし、
正直、アーロとスポットの別れのシーンも台詞が無い分、気持ちは伝わり正直泣きましたw
悪い点を言うと、背景や風景が綺麗な分、アーロやその恐竜たちが浮いて見えたり、なんか別の世界と間違えて来たんじゃないかと思います。
例えるなら画風はそのままで風景や背景は『北斗の拳』なのにキャラクターは『ラブライブ!』って感じですね。
その風景とマッチしていなく、違和感を覚えたりはしましたね。
あと恐竜ですが、ティラノサウルは良かったんですが、別の恐竜キャラクターはいなくてもストーリーは成り立つかなとは思います。
そして矛盾はするんですが、いらないとは言ったんですが、かなり恐竜が出る回数が少ないんです。
風景に交えてもいいから、恐竜の群れなりいれても良いかなとは思います。
あと…子供向けとは言ったんですが、かなり目を背けたくなるグロテスクな部分はあります。
別に血がいっぱい出る訳ではないです
ただ虫が異様に気持ち悪かったり、小動物を恐竜が食べたりと…
あと夢のシーンとかはトラウマになるかなと思います。
『ダンボ』のピンクの像以来のトラウマかと私は思いますw
食べたりするのは世界観からはおかしくはないですが、ディズニーらしくはないなとは思います。
そんな感じです
■まとめ&評価
ふまえて評価は…
7/10です。
駄作と言ってる人もいますが、別に駄作とは私は思いません
感動する部分はやはり感動はします。
シンプルではありますが、またそれも見やすくアリではありました
そんな感じで!
それでは!!
アーロと少年|映画/ブルーレイ・デジタル配信|ディズニー|Disney.jp |
![アーロと少年 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] アーロと少年 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61pjxHH22yL._SL160_.jpg)
アーロと少年 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2016/07/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (4件) を見る